手足口病☆ナチュラルケア

あろまな*

2015年10月14日 13:39

アロマ&ベビーマッサージ教室あろまな*です。

チビ子マメ子の手足口病記。

手足口病☆特徴と治療
手足口病☆マメ子(1才)のばあい
手足口病☆チビ子(5才)のばあい


チビ子(5才)、マメ子(1才)ともに接触を避ける...
っていうのはもちろんできないので
予防は基本的に手洗いとうがい。

そして、こんなときにはアロマの出番。

いろいろ調べて、
感染しないための免疫力UP!と抗ウィルスのための精油をチョイス。
香りの調整とリラックスのためにラベンダーをプラスして、



◎ティートリー(抗ウィルス、免疫調整)2滴
◎ユーカリラディアータ(抗ウィルス、去痰)2滴
◎ラヴィンツァラ(免疫刺激、抗ウィルス、去痰)3滴
◎ラベンダー(鎮静・スキンケアに)2滴

を大さじ2のクリームベースに混ぜ混ぜ。

☆これで約1.5%濃度です。
精油の希釈濃度については正しい知識と自己責任で!!
詳しく知りたい方はあろまな*教室にきてね☆


私とチビ子は朝晩、胸にヌリヌリ。
チビ子の発症後はプツプツ用のクリームとしても使用。

同じ精油でスプレーも作って、
気づいたときにシュッと浴びていました(笑)

このおかげかどうなのか、チビ子は軽症
わたしも発症せずにすみました^ ^

治療法や予防法が特にないこういう病気にも
ちょっとこうやってケアができると嬉しいですよね♪

免疫力UP、ウィルス対策の精油はこれからの季節大活躍!!
風邪対策のスプレーやブレンド精油、
なんちゃってヴェポラッ◯なんかも作れますよ〜。

アロマ教室は現在、リクエストに応じて開催しています。
興味のある方はお問い合わせくださいね♪

aromanababy☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね。)


<あろまな*ホームページ>

関連記事