アロマ講座、出張ベビーマッサージのご依頼お待ちしています♪
aromanababy@gmail.com
までお気軽にご連絡くださいね!

<あろまな*ホームページ>

2014年09月17日

出産日記3☆マメ子誕生!

出産記録その3です。

16:00p.m.
クリニック到着。
出産にどれくらい時間がかかるかわからないし、チビ子が幼稚園で疲れて眠くなってきていたので、ここで母とチビ子には帰宅してもらう。チビ子が”ママ、がんばってね!”って必死で繰り返し励ましてくれる。けなげで涙でそう〜。がんばるからね。

陣痛室へ。
ここでなんと!子宮口6cm!!
助産師さん:だ、ダンナさんには連絡した??
私:ま、まだデス...。
助:間に合わないかもしれないよ?!結構すぐうまれちゃうかも!
私:ひー(T T)
ってことで急いでダンナにTEL。
その後、着替えとトイレ。

16:25p.m.(推定)
分娩室に移動。
進みが速いので、とりあえず分娩台にのっかって、助産師さんも準備開始。
なんとかダンナを待ちたいのでいきみを逃しつつがんばるがんばる...
けど急にドーンと痛みがキター!
”ぎゃー!!”(心の声なのか実際に叫んだのかはわからず...たぶん叫んでます汗
からの〜破水!!!
その瞬間ドアが空き...ダンナもキター!!!!

やっぱり顔見るだけで安心するね。心強いです。

17:05p.m.
”痛い〜!”と叫びつつイキむこと数回、マメ子誕生しました♡
出産日記3☆マメ子誕生!

おかげさまですごーい安産でしたが、安産でも痛いものは痛い。
でも、健康で生まれてきてくれたマメ子に感謝。
奇跡的に出産に間に合ってくれたダンナに感謝。
ママに会いたくて泣きながらも耐えてくれたチビ子と、チビ子を見ていてくれた母にも感謝。ほんとうにありがとう。

後からわかったこと...
忙しい仕事を調整してダッシュで駆けつけてくれたダンナですが、助産師さんたちが私のお産にかかっていたので、チャイムを押しても誰もでて来ず、しばらくクリニックの前で待ちぼうけだったそうw
気づいてダンナを中に入れてくれた助産師さん、ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m

もうちょっと続く...


同じカテゴリー(あろまな*の日常)の記事
風邪ひきシーズン☆
風邪ひきシーズン☆(2015-11-20 16:40)

SW☆
SW☆(2015-09-24 23:11)

3.11 & 3.12
3.11 & 3.12(2015-03-12 13:37)

3月3日☆
3月3日☆(2015-03-04 19:44)

バレンタイン☆
バレンタイン☆(2015-02-14 23:50)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出産日記3☆マメ子誕生!
    コメント(0)